事件 韓国で起きたデパート丸ごと崩壊事故【三豊百貨店崩壊事故】 2018年11月30日 1995年6月に韓国でデパートが崩壊するという事故がありました。 そのデパート名前は「三豊百貨店」。サンプン百貨店と読みます。 当時は私は中学生でしたが、テレビのニュースで観たときにかなりの衝撃を受け...
都市伝説 「もしもし」の謎 2018年11月29日 日常で当たり前のように電話で使っている「もしもし」。すでに知っている人は多いと思いますが、「もしもし」の語源は「申します」の「申す」です。「申す申す」ということで、これから相手に問いかけますよ、という意味合いがあります。でも、どうして「もし」を2回言う「もしもし」になったのか。1回だとダメなのか?そこには怖い日本のしき...
事件 京都長岡ワラビ殺人事件【謎の未解決事件】 2018年11月29日 多くの謎が残された「京都長岡ワラビ殺人事件」別名「長岡京殺人事件」。 昭和54年(1979年)5月23日に43歳の主婦と32歳の主婦が仕事終わりにワラビを採りに行き、2日後に山中で遺体で発見された事件です。(片方の主婦は強姦されました)...
怖い雑学 世界最悪の独裁国家【エリトリア】 2018年11月28日 独裁国家と聞いて思い浮かべる国、日本人なら身近なところで北朝鮮と答える人が多いと思いますが、北朝鮮を上回りそうな独裁国家がアフリカに存在します。 国名はエリトリア。 聞いたことがない人がほとんどだと思...
しきたり&風習 霊柩車の謎【どうして親指を隠すのか】 2018年11月28日 霊柩車を見かけたら親指を隠せ!という風習があったのを知っている人は多いと思います。 私も子供のころは霊柩車が通ると必ず親指を隠していました。 その理由は、親が早死にするなどの曖昧な理由でした。 親指だ...
しきたり&風習 だるまの謎【なぜ手足がないのか】 2018年11月27日 日本人にはなじみのある「だるま」。縁起物なのでお祭りの出店などで必ず見かけるものですが、そもそもだるまとは何なのか?どうして顔だけなのか?この謎を解明してみたいと思います。...
怖い雑学 史上最悪の処刑法【ファラリスの雄牛】 2018年11月27日 処刑法と言えば、歴史をさかのぼるにつれて残酷になっていくのはみなさんも知っていると思います。 その中で、古代ギリシャに存在したファラリスの雄牛という処刑法を紹介したいと思います。 歴史史上最も屈辱的な...
怖い雑学 看護師の半数以上が病院内で【心霊体験】をしている事実 2018年11月27日 病院と言えば病気を治療してもらいに行くところではあり、日常の病院の風景を見る限りは心霊現象とは無関係な場所に思えます。 ところが総合病院などの規模の大きい病院では言うまでもなく年間に何人もの患者が亡く...
激ヤバ地帯 最恐の心霊スポット【朝鮮トンネル】 2018年11月26日 岐阜県では心霊スポットとして有名な二股トンネル、通称「朝鮮トンネル」 岐阜県中南部の国道418号線に位置するいわくつきのトンネルです。 肝試しで若者が集まるというこのトンネル、どんな激ヤバ地帯なのか。...
都市伝説 神社にまつわる怖い話 2018年11月25日 日本人が日常で参拝しに訪れる神社。お祭りや初詣時に足を運ぶ人が多いと思いますが、実はそこには守らなければいけないルールが存在します。神社というのは神の住まいなので、境内のルールを守らないと祟られるとも言われています。...