事件 愛人男性の局部を切断して持ち歩いた事件【阿部定事件】 2019年1月26日 1936年(昭和11年)阿部定(あべ さだ)という女性が愛人男性の局部を切断して、逮捕されるまでの3日間持ち歩いたという奇妙な事件。(行為中に男性の首を絞めて殺害し、その直後に局部を切断しました)今回はこの怪奇事件「阿部定事件」を紹介します。...
怖い雑学 1500人の人間を食べて処刑された男【ソニー・ビーン】 2019年1月24日 15世紀ごろ、スコットランド南西部に位置するサウスエアシャーという街で25年間人肉を食べ続けた「ソニー・ビーン」という怪人が存在しました。 人間が人間の肉を食べることを「カニバリズム」といいますが、こ...
事件 三浦和義の死の真相【ロス疑惑事件】 2019年1月22日 今から30年以上前に世間を注目させたロス疑惑事件。連日のようにニュースやワイドショーで報道され、日本人が大騒ぎしたこの事件。一貫して無罪を主張した三浦だったが、彼の結末とは。今回は三浦和義事件、別名「ロス疑惑」の詳細と彼の死の真相についてわかりやすく解説します。...
しきたり&風習 生きたまま女性が焼かれる風習【インドのサティー】 2019年1月21日 夫が死んだときに嫁も生きたまま焼かれる風習がインドにあります。 このショッキングな風習がインドの「サティー」。 この風習による残酷な事件も起きています。 今回はインドのサティーを紹介します。 サティ...
事件 44人の命を奪った火災事故【歌舞伎町ビル火災事故】 2019年1月20日 まだ記憶に新しい2001年に起きた歌舞伎町ビル火災事故。雑居ビルが火災し、客や女性が逃げ遅れ44人が亡くなりました。放火とみられているが、未だに犯人は検挙されていません。謎の多いこの事件の裏に迫ってみます。...
都市伝説 寝言に返事をしてはいけない【返事をされた人は死ぬ】 2019年1月19日 日本の古い言い伝えで「寝言に返事をすると、寝言を言った人が死ぬ」というものがあります。 なぜこんな言い伝えがあるのか?本当に死ぬのか? 今回のテーマは寝言です。 なぜ寝言に返事をしてはいけないのか...
しきたり&風習 東京は鬼門を封じていた【東京の風水】 2019年1月18日 風水で北東を「鬼門」、その正反対である南西は「裏鬼門」と呼ばれています。 中国から伝わったこの方位学、すでに東京も風水によって設計されていました。 今回のテーマは風水の「鬼門」です。 鬼門とは何?...
事件 赤軍によって乗っ取られた日本航空351便【よど号ハイジャック事件】 2019年1月17日 1970年3月、日本航空の旅客機が富士山上空でハイジャックされました。 共産主義革命を目指す赤軍が北朝鮮へ亡命をするため乗っ取ったこの事件。 ですが、北へ亡命するまでには長い攻防戦がありました。 今回...
事件 女性3人がホテルで殺害された事件【歌舞伎町ラブホテル連続殺人事件】 2019年1月15日 1981年の3月から6月までに日本一の繁華街「歌舞伎町」のホテルにて3件の女性連続殺人事件が発生しました。犯人は見つからず時効になったこの事件。歌舞伎町という夜の街でいったい何が起こったのか。謎を解明したいと思います。...
事件 1人の女性をめぐって32人の男が殺し合いをした事件【アナタハン女王事件】 2019年1月13日 太平洋戦争終戦直後に太平洋に位置するアナタハン島で日本人による集団大量殺人事件が起きました。32人の男が1人の女性をめぐって争奪戦になり殺し合いにまで発展します。 アナタハン島で起こった事件ですが、日本人の事件です。もちろんこの1人の女性も日本人です。 今回はこの事件の裏側に迫ってみたいと思います。...